松山市立湯山中学校


  松山市立湯山中学校  

やる気本気元気

〒791-0101 愛媛県松山市溝辺町甲508番地の1

 TEL 089-977-0402

 FAX 089-977-9989

校舎桜と校舎

  70周年記念キャラクター「ゆっぴー」です!!今年で9歳 ^^) ~~ よろしくお願いします!

IMG_1680 

💛5月の完全下校は18:30です。

【5月7日(水)】普通校時6時間 16:00下校

 スクールカウンセラー来校

【5月8日(木)】特別校時6時間 14:30下校

 住所確認巡回1日目 身体計測 軟式野球部保護者会 19:00~ 女子バレーボール部保護者会19:30~

【5月9日(金)】特別校時6時間 15:05下校

 まつやまいじめ0の日 住所確認巡回2日目 尿検査(1回目)

 第1回PTA役員会19:00~ ※完全下校18:00


fabric_mark_star保護者の皆様へ ~学級のPTA役員会の駐車について~

 5月9日(金)の第1回役員会、大変お世話になります。選出された各クラス6名の方に集まっていただく会です。社会教育部の方は、出席する必要はありません。車で来られる方は、西門(体育館の裏)から入って、正門から出る一方通行の詰込み駐車となります。グラウンドは開きませんので、よろしくお願いいたします。案内文書→→PTA役員会案内.pdf

IMG_2713 IMG_2901

fabric_mark_star保護者の皆様へ ~生徒送迎時のお願い~

 →→ 0411_湯山中学校 保護者の皆さまへ.pdf


R7『デジ音』のすすめ(^^♪ →→こちらから

R6『デジ音』と『音読筆写』のすすめ♫ →→こちらから 

湯山中日記

1週間、お疲れ様でした!!

2024年4月12日 11時57分

 令和6年度のスタートは、月曜日スタートでした。新学期が月曜日に始まるというのは、子どもたちにとって、(我々教員にとっても)なかなか厳しいものです💦 しかし、子どもたちは、1週間しっかり頑張ってくれました!😊 

 今日は、いぶき学級のみんなが、中庭「湯山ゆっぴーガーデン」のお手入れをしてくれました。花がらを摘んだり、水やりをしたりして、みんなの憩いの場をきれいにしてくれています。ありがとう!!!

IMG_6316InkedIMG_6319_LI

IMG_6321IMG_6326

 そして、午後からは、まず「学級役員任命式」。1年のスタートを任せるリーダーたちの任命式です。

IMG_9765IMG_6328

 続いて、「生徒会入会式・オリエンテーション」がありました。入会式では、1年生の代表に歓迎の花カゴを贈りました。そして、代表生徒が立派にあいさつもしました!ようこそ、湯山中学校へ!!!生徒会の組織と目標、専門委員会、生徒会申し合わせ事項・生徒心得など、いろいろな話を聞いて、中学生になったんだ!と気持ちを新たにしてくれたことと思います。これから、全校生徒179人それぞれが湯山中学校の生徒会の一員として、より良い学校づくりに参画してくださいね!!✨

IMG_3852IMG_3861

IMG_3867IMG_3872

IMG_9776IMG_9781

IMG_9788IMG_9789

 きっと、みんな頑張りすぎて疲れていると思いますので、週末はゆっくり休んでほしいと思います。来週は、月曜日に「部活動紹介」があり、1年生の体験入部が始まります!いろいろな部活動を見て回ってほしいと思います。もちろん、すでに「この部に入る!!」と心に決めている場合は、火曜日から入部することも可能です。しかしながら、1年生は、まだまだ生活リズムを整えていく必要があると思いますので、無理をさせないよう様子を見ながら活動を進めていきたいと思います。

 皆様、よい週末を✋

診断テスト2日目!全国学テ 生徒質問紙調査

2024年4月11日 21時04分

 診断テスト2日目です。学年最初のテストですから、みんな真剣そのものです。テスト直前も、一言もしゃべることなく必死に勉強している様子も見られました。さぁ、手応えはどうだったでしょうか?

テストが終わると、3年生は、「全国学力・学習状況調査」の生徒質問紙調査をオンラインで行いました。国のテストもCBT形式(コンピュータで行うテスト)になっています。設定までが、なかなか大変でしたが、進みだすと子どもたちはスイスイと質問に答えていくことができました。

 来週4月18日(木)は、「全国学力・学習状況調査」国語・数学のテストになります。頑張れ!3年生!!

IMG_6301IMG_6302

IMG_6303IMG_6304

学年主任からの愛ある言葉が並びます。

IMG_6299

3年生が質問紙調査に答えています。

InkedIMG_6309_LIInkedIMG_6312_LI

3年生は、1年間でこれだけのテストがあります!自分の夢を叶えるため、努力するのは今です!!

1,2年生も、同じようにテスト成績連絡票を持って帰りますので、自分を振り返る良いチャンスにしてもらいたいです✊

InkedIMG_6307_LI

給食スタート!!🍚

2024年4月10日 15時22分

 今日から、診断テストです。春休みの努力の成果が見られることを期待しています。きっと、今日も必死で最後の追い込みをしていることでしょう。明日は2日目。頑張れ!!✊

 そして、今日から給食もスタートしました。1年生は時間がかかるかな?と思いましたが、スムーズに準備も片付けもできて、すばらしかったです!!たくさん食べて、心も身体も大きくなってほしいです。先輩たちは、さすがです。残食もなく、一番遠くの2年生が一番に受け室に食缶を返しにきました。3年生も、歯磨き放送がかかっている時は、もう余裕で食べ終わり、歯磨きをきちんとしていました!

みんな、順調なスタートです。明日も頑張りましょう~!!

IMG_6264IMG_6266

IMG_6271IMG_6268

IMG_6274IMG_6276

IMG_6280IMG_6281

全校1位の2年2組と全校2位の2年1組!✨

IMG_6285IMG_6286

給食委員さんが、働いてくれています。受け室前は、右側通行で。渋滞中です💦

IMG_6288

湯山の給食受け室は、学校に隣接している調理場の中にあります。プールのすぐ横なんです。おもしろい構造になっています(*^^*)

IMG_6289

64名の新入生のみなさん、ご入学おめでとう!!🌸

2024年4月9日 17時33分

 本日、令和6年度入学式が行われ、64名のピカピカの1年生が入学しました✨ご入学おめでとうございます!!花散らしの雨の降る中でしたが、64名全員が元気に出席し、中学校生活をスタートしました😊

 みんな、式典中の態度もすばらしく、終始、真剣な表情で話を聞くことができていました。とっても楽しみな1年生です。準備・片付けを行った2,3年生も、きびきび動いて、気が利くし、とっても頼もしかったです。これで、令和6年度湯山中学校の全校生徒179名が揃いました!さぁ、これから湯山中学校の78年目が始まります。湯山中学校は今年で78歳、「ゆっぴー」は8歳です。179名の活躍をみなさん、楽しみにしていてくださいね!!

無題

無題2

IMG_6204IMG_6208

IMG_8669IMG_6212

DSCF3999DSCF4005

DSCF4012DSCF4013

DSCF4035DSCF4030

DSCF4051DSCF4045

IMG_6250JWYP2984

IMG_8668IMG_8664

QNWE9719IMG_6254

令和6年度 新任式・始業式!!進級おめでとう🌸

2024年4月8日 09時57分

 子どもたちの声が学校に戻ってきました。新2年生、新3年生のみなさん、進級おめでとうございます🌸令和6年度の本格スタートです!!「おはようございます!」笑顔で登校してきた子どもたち。学級発表は緊張の一瞬です。「待って!一緒にせーの!で見よや!」「キャー!!一緒よ!!」「あれ?私の名前がない!!(裏にありました(笑))」子どもたちのドキドキが伝わってきました😊

 新しい先生、新しい仲間との「出会い」を大切にして、今年も充実したすばらしい1年にしていきましょう!みなさん、どうぞよろしくお願いします。

学校だよりは、4月10日発行ですが、一足早く御披露します😊

無題

無題2

IMG_6168IMG_6172

IMG_6179IMG_6182

IMG_3306IMG_E3324

IMG_3307IMG_3320

IMG_3301IMG_3295

IMG_3282IMG_3285

IMG_3310IMG_3291

IMG_E6147